SSブログ

50mm撮り比べてみた [撮影機材]

DSC07001.jpg
SONY 50mm F1.4(撮影f2.2)
モデルは江崎えりさん


DSC06914.jpg
SIGMA 50mm F1.4(撮影f2.2)

元RAW画像をAdobe Camera RAWで現像
色温度、色相、同一
明るさを揃えるためにSIGMAの方を若干プラス補正
レンズプロファイルは適用していない


縮小画像ではわかりにくいけれども

SIGMAは
絞り制御の誤差か、透過率が低いのか、同じ露出では若干暗め
拡大した時の解像感悪くないけれども、縮小してみると低コントラストなる
まぁこのへんはSIGMAのポリシーかなぁ(どこでバランスとるか)

SONYは昔のレンズらしく
線が太め(解像度よりコントラスト優先)でぱっと見きれいに見える

周辺減光はSONYの方が大きいけれども
Adobe Camera RAWのレンズプロファイルの補正で解消できるレベル


レタッチしていろいろいじるなら、SIGMAの画像の方が扱いやすい? かも?
レタッチャーには高解像度&低コントラストが好まれるから?

いやいやこれぐらいの差なら 自分の場合そうかわらん

web用途など縮小した画像を扱うなら
SONYの画質の方がレタッチ工数少なくてすむかも

ボケはSIGMAの方が柔らかい印象


私のポートレート撮影においては
マニュアルフォーカスの使い勝手が重要です。
その辺の使い勝手は

SIGMAは最短から無限遠までの回転角が小さく
回転角に対する焦点移動量がシビアなのですが
慣れればまぁそんなに使い勝手が悪いわけでないです
開放でも解像感があるレンズなので、ピントの山はキリリと確認できる

でもねぇ、フォーカスリングを回転するときのガリガリした感触が、ちょっとやです



SONYマニュアルフォーカスの使い勝手は
回転角、回転のスムーズさでは問題ないのですが、回しにくいのが難点
フォーカスリングの幅が狭く
筐体と同じ径で、隙間がないので
指の太い私は、筐体を擦りながら回すことに。。。。。

どっちのレンズも
マニュアルフォーカスはオマケの機能としかとらえていないようですね

帯に、襷に。。。。

SIGMAでも、新型85mmのマニュアルフォーカスリングはガリガリ感がほとんどない
α55対応(α55使用において絞り動作不良につき無償修理)をまだやってなかったので
修理窓口持ち込む際に
この50mmもガリガリ感が軽減できないか相談してみようかと



nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

メイジ

ご訪問、nice!ありがとうございます。昨日アキバに行かれたのですね( ^ω^ )
by メイジ (2011-06-05 22:06) 

ほりG

>メイジさん
コメントありがとうございます。

新規導入の機材テスト等はアキバでの撮影が多いです。
そのうちお会いできるかもしれませんね。
よろしくお願いいたします。
by ほりG (2011-06-05 23:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

SONY 50mm F1.4 SAL50..SIGMA 24mm F1.8 EX D.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。