SSブログ
ポートレート ブログトップ
前の10件 | 次の10件

撮りおさめ? [ポートレート]

DSC05077L.jpg

いやもう一回くらい撮りたいなぁ

うるうる効果 [ポートレート]

モデルの渡辺まありさんは
目の表情豊かな方でしたので
うるうるに仕上げようと

DSC03737L.jpg

なかなかうまくいかないですねぇ。。。

最近のPhotoshopにはアーティスティックフィルターにラップ、
ようはサランラップでくるんだような効果のフィルターがあり

これをうまく使うと、グロス効果やうるうる効果がでるというのですが
まだまだつかこなせないでいます


老眼の弊害? [ポートレート]

撮影した一覧を眺めて
最近アップが多いなぁと気づく

まぁもともとアップの写真が好きなんですが
にしても多い

撮影はマニュアルフォーカスだと以前に記した
ポートレートにおいては、表現意図にもよるが原則、瞳にピントを合わせるのが常道

老眼を自覚するこのごろ

ピント合わせを、確実にしようとして
無意識に、モデルに近づいていないか?

DSC03820L.jpg
モデルは渡辺まありさん

そろそろ、オートフォーカスでも
気持ちよく撮影できる技を身に着けないといきないのか



マニュアルにこだわる期待としては
αのような精細なライブビュー

デジタル的にマグニファイア機能があれば
常時1.2~1.3倍くらいのね


MAQuillAGEっぽく [ポートレート]

出会った瞬間
資生堂マキアージュの椎名林檎
が頭に浮かんじゃったので
そのままのイメージで撮ってみた。

DSC01985L.jpg
モデルは鶴田まこさん
クレアトゥール


ISO感度 [ポートレート]

α900においては
購入直後のテスト撮影結果の印象から
可能な限りISO100で撮影しています。


フィルムの頃は低感度=高画質の公式が成立しておりましたが
デジタルでは高感度センサーが開発されてからは事情が違うようです。

α900では推薦されるISO感度下限が200です。
ISO100ではダイナミックレンジ(フィルムでいうところのラチチュード)が悪化するそうで
同じ光量比だと、白トビしやすいようです

私の印象では、α900のISO100は若干コントラストが上がって鋭利なイメージ
きちんとメイクアップされたモデルさん撮影したらしびれちゃって

昔のフィルム、コダックのエクター25みたい

以来、ポートレートでは可能な限りISO100に


というか、ISO200でまともに撮影したことがなかったので
今回改めて実験てみた

DSC00848L.jpg
モデルはsakiさん

暗部のしまりが若干違うのだけれども
レタッチしてしまえば、Exif確認するまで違いが全くわからん。。。



マニュアルフォーカス [ポートレート]

昨日は職場の引っ越し準備
パソコンを梱包したあとは、我々は仕事ができませんので
早退することになりました。

時間ができたので、撮影会に参加

特に実験要素はないんですが。。。
単純に撮影を楽しんだ

DSC01164L.jpg
モデルは瑞木るうさん

こうして女の子撮るときは
当然マニュアルフォーカスなのですが

「どうしてマニュアルなんですか?」
って他のカメコさんから声をかけられた
「AFの精度が悪いんですか?」
とも

カメコ同士で会話することはない雰囲気の
撮影会なので、ちょっとびっくり

よっぽど不思議に思えたのでしょう
つまり、マニュアルフォーカスのメリットがわからない




「レリーズしたい時にレリーズしたいから」
と答えておきました。


AFでもレリーズ優先モードにしれば
レリーズしたい時にレリーズできるのですが


AFは
まずAFの測距点に拘束されるのがいや

測距点からはずれてピント合わせたいときは
一度測距点にはめてフォーカスし、フォーカスロックし
フレーミングしなおすという面倒さ

プロのモデルさんは、表情を変えず、瞬きもせずに
その作業待っていてくれるけれども

撮る側からすると(私の主観ですが)
同じ表情ポーズを、感覚的には2度目のタイミングレリーズするわけで

最初のキターーーーーーーッていう新鮮な感動を受けたその時に
レリーズできない(ひと手間かかる)のがやなんです


あと、AFって
時々スカッとはずしてフォーカスリング一往復するでしょ
あれも嫌いなのよねぇ



とかなんとか言いながらも
実のところは、自分の感覚通りにAFを使いこなせない古い人間なんですよ


ちゅうわけで、女の子の表情が細かく確認できるような
アップ(半身以上のフレーミング)では100%マニュアル

でもAF使いますよ、もちrん

全身とか、被写界深度深い時はAFでもよい感じ
測距点に入れやすいし

露出はMモードで固定露出、ホワイトバランスも固定
オートだと同じライティングでも、モデルのポーズ違いやフレーミング違いで
明るさや色が変わることがあり
セレクトするときに見比べがたい時があるので、固定することにしている



スナップや風景などお気軽な撮影は基本AFです
露出も全自動のPモードです

スナップに持ち出すちっちゃくて軽いズームレンズだと
被写界深度が深いので、絞り表現幅がなく、Pで十分


EVF撮影実験 [ポートレート]

αの新製品が発表に伴い
導入候補と、所持機種の住み分け、交代を考えています。

で、まず確認したかったのは
ポートレート撮影において、EVFは使えるのか?
しかも、私はマニュアルフォーカス派だし
実用になるの? と

何をたくらんだかというと
EマウンウトにアダプタつけてライカMマウントレンズつけて
XGAな新型EVFで撮影したら楽しくね?
と、考えているわけです

α77、思ったより高価だしさ
レンズ遊びできるNEXだと、安いしさ
NEXだと、5Nのほうが面白そうでさらに安いしさ

なにより、APS-Cのαに
マニュアルフォーカスの使い勝手がよい
適当なポートレートレンズ(標準レンズ)がないんだわさ

で、実験

α55のしょぼいEVFで
マニュアルフォーカスでポートレート撮影してみた

DSC03605L.jpg
モデルは瑞木るうさん


まぁいけるんじゃなかな? というのが結論

α900ほどクリアではないけれども、ちょっと絞って被写界深度深めておけば
実用十分そう


問題はα55との住み分けというか
NEXと大部分でかぶるので、乗換えを検討したいところ


α55のおしさは手ブレ補正
その場の光源のみで気軽に手持ちで取れるのがα55の魅力

相当遅いシャッター速度でも
5コマくらい連写しとけば、まぁどれかはピタリととまるからねぇ

SONYさん、NEXの新マクロレンズうはOSSでないらしいし
せめてこれに手ブレ補正がついていればなぁ

もうちょっと悩んでみます


ハイキー調 [ポートレート]

DSC09259L.jpg
モデルは高峯ユリさん

壁も床も天井も真っ白なスタジオで
この日は別段光源が用意されていなかったので
自然光のみで撮影

光は回りに回って超フラット光で、メリハリがない

なので、ハイキーに仕上げてみました


ご近所さん [ポートレート]

DSC09937L.jpg
モデルは高峯ユリさん

自宅から徒歩圏内に撮影スタジオがあるとは露しらず

同所で撮影会があるってんで
スタジオの設備・環境を確認がてら参加してみた

また遊びに行ってみよっと


SONY SAL85F14Z [ポートレート]

感受性の高いころのすりこみか
80年代アイドル風な、写真を撮ったり、選んだりする嫌いがある

世間的というか、一般的なアマチュア写真界では「写真作品」として
評価されない分野であるようだけれど

好きなんだからやめられない

自分用の一眼レフカメラを手にして30年になろうとしている
キャリアだけは長いので、出来はともかく
ポートレートにかぎらずいろんな被写体に向けて写真撮ってきたけれど
風景や鉄道写真は撮るより、見る方が楽しいと思う

撮って楽しいのは、女の子だけでした
その延長線上で花嫁(ブライダル)も楽しいな

暇つぶしやテスト撮影では花を撮ることもある
ピント(ボケ)の調整加減や背景処理など
どこかポートレート撮影と似てるかな?
と感じている

ちょっと前の写真だけれども
DSC00168.jpg

佐々木希の雑誌愛読月間のポスター(当時)のようにと
メイクさんにお願いし撮った、Zeissのレンズテスト

結果、上のようないい雰囲気のが撮れたのですが
テスト中このベストショットに至るまで紆余曲折。。。

結局当日、これは使いにくいレンズだという結論になり
未だ、購入に至ってない

AFが外れた時(迷った時)に大暴れするし
マニュアルフォーカスも決して回しやすくない
金属で高級感あるんだけれども
もうちょっとましな、フォーカスリングの感触にできなかったのか

その昔、85mmは俺の標準レンズだとばかりに
使いこなしていたけれど

中年になり、面の皮が厚くなってくると
被写体にもっと近づきたくなってきて、85mmだと被写体から若干遠いのね
しっくりくるのは50mmなんだけれども
SONYさん50mmプラナーは、当分計画にないみたいだし


逆に135mmはすごく感動して
DSC00136.jpg
ファインダー像からしてキリキリの高解像度でしびれました。

フォーカスリングは
大きいせいか、85mmほど違和感がない


しかし
そもそも、こんな望遠レンズを使う機会がめったにないので
購入しても宝の持ち腐れになること必須

必要な時に借りればいいやってな具合


SONYの単焦点レンズをレンタルしてくれるところはめったにないのだけれど
ソニーストアでα購入したユーザーの特権で、借りられる(有料)
お仕事撮影で、望遠レンズが必要な時はいつもお世話になっております。

ただ、このサービス、採算割れのようで、いつ終了してもおかしくないのが心配の種


前の10件 | 次の10件 ポートレート ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。